2023年08月16日
経営革新計画の説明から、取り組み方や申請方法まで、専門家の先生をお招きしお話しいただきます。
長久手市中小企業者等支援補助金(経営革新事業)に申請をお考えの方は、是非参加して下さい。
日時:令和5年9月8日(金)19:00~20:30
場所:豊明市商工会館
定員:20名
講師:中小企業診断士 鷲見暁 氏
※詳しくは、別添資料をご覧ください。
2023年08月16日
税理士による個別相談会を開催いたします。
令和5年10月から始まる消費税のインボイス制度の実施において、個社の状況に応じた相談に対応いたします。
是非ご活用ください。※事前予約制です。
日時:9月5日(火)・9月11日(月)・9月25日(月)
いずれも13:00~16:00
場所:長久手市商工会館
講師:西本美幸氏・加藤典利氏
対象:長久手市商工会員
相談料:無料
詳しくは、別添チラシをご覧ください。
2023年08月16日
玉掛け技能講習会を(一社)日本クレーン協会東海支部の協力を得て、近隣商工会と共同で下記の通り開催いたします。
従業員でまだ未受講の方がおられましたら、この機会に是非受講して下さい。
日時場所:<学科>令和5年10月21日(土)・22日(日) 午前8時50分~午後5時 於:豊明市商工会館
<実技>令和5年10月28日(土)または29日(日) 午前8時20分~午後5時30分 於:日本クレーン協会東海支部半田教習センター
定員:30名(4商工会合計)
※詳しくは、別添チラシをご覧ください。
2023年08月16日
法改正により、NISAは新しい新NISAにかわります。またiDeCoについても対象者がさらに拡大、受取時期の選択肢も拡大するなど進化しています。今回のセミナーは、これらの概要とそれを活かした資産形成について、専門家をお招きしお話しいただきます。
日時:令和5年9月13日(水)13:30~15:30
場所:長久手市商工会館
定員:20名
講師:菅田芳惠氏(日本証券業協会 金融・証券インストラクター)
対象:長久手市内の事業者
詳しくは、別添チラシをご覧ください。
2023年07月14日
いよいよインボイスの開始が近づいてきましたが、皆様は対策はすでにお済みでしょうか?
商工会でのインボイス対応セミナーも最終になりますので、まだ対策がお済でない方は、是非ご参加ください。
日時:8月29日(火)19:00~21:00
会場:長久手市商工会館
受講料:無料
定員20名
詳しくは、別添チラシをご覧ください。
2023年07月14日
新型コロナウイルス感染症の影響により、お客様の行動パターンも変わってきており、それに対応する活動が大切になってきています。本セミナーでは、小さなお店が価値を高めて粗利を挙げる販促ネタや、リアル店舗があまりお金をかけずにすぐに実践できる販促ネタなど具体的な販促ネタをご紹介します。
日時:令和5年8月22日(火)14:30~16:30
場所:長久手市商工会館
定員:20名
受講料:無料
詳しくは、別添チラシをご覧ください。
2023年07月14日
税理士による個別相談会を開催いたします。
令和5年10月から始まる消費税のインボイス制度の実施において、個社の状況に応じた相談に対応いたします。
是非ご活用ください。※事前予約制です。
日時:8月8日(火)・8月9日(水)・8月28日(月)
いずれも13:00~16:00
場所:長久手市商工会館
講師:西本美幸氏・加藤典利氏
対象:長久手市商工会員
相談料:無料
詳しくは、別添チラシをご覧ください。
2023年07月14日
新型コロナウィルス感染症やエネルギーその他の物価高騰等の対応といった 事業環境変化により影響を受けている事業者向けに経営相談窓口を開設いた します。各種補助金活用、申請についてのご相談や、補助金に関連しない経営 相談についても対応いたします。 ※事前予約制です。
日 時 :8月3日(木)14:00~17:00
(※1事業所につき1時間)
場 所 :長久手市商工会館
講 師: 鷲見 暁 氏
詳しくは、別添チラシをご覧ください。
2023年07月14日
持続化補助金・事業再構築補助金・そして市中小企業者等支援補助金等経営相談窓口のご案内です。
市の補助金はこのほど経営革新事業が追加されました。こちらの申請を検討されている方は、愛知県の経営革新計画の承認を受ける必要があります。是非こちらの窓口にご相談ください。
※事前予約制です。
日 時 :8月23日(水)9:30~ (※1事業所につき1時間)
場 所 :長久手市商工会館
講 師: 大岩基昭氏
詳しくは、別添チラシをご覧ください。
2023年07月14日
近隣商工会と共同で、(一社)名古屋運搬機械化協会協力のもと、フォークリフト運転技能講習会を開催いたします。
日時:<学科>令和5年9月30日(土) 8:55~18:00
<実技>令和5年10月7日(土)・8日(日)・9日(月祝) 各日8:00~17:15
会場:名古屋運搬機械化協会教習センター(名古屋市中村区)
受講料等、詳しくは別添チラシをご覧ください。